代名詞は人や物、事柄など主語となり得るものを繰り返し言うことを控える為の名詞です。
代名詞の種類には「人称代名詞」、「指示代名詞」、「再帰代名詞」などがあります。
人称代名詞
日本語の会話においては人の名前はずっと人の名前のまま言い続けることはごく一般的です。例えば以下のような文章の場合・・・
山田君は勉強が苦手ですがスポーツは得意です。また誰にでも親切な面が山田君の良いところです。そんな山田君は僕の親友です。
「山田君」が3回出てきますが、日本語としては違和感もなく普通の文章です。
しかし、英語ではこのように同じ人名を繰り返して言うよりは、一度出てきた人名は人称代名詞に置き換えて言うことが一般的です。
Yamada is poor at studying, but he is good at sporting. And he is kind to everyone. He is my best friend.
このように一度出てきた Yamada を he に置き換えています。以下は中学校で習う人称代名詞の一覧です。いわゆる I my me です。
人称 |
数 |
種別 |
主格 |
所有格 |
対格 |
再帰 |
1 |
単数 |
- |
I |
my |
me |
myself |
複数 |
- |
we |
our |
us |
ourselves |
2 |
単数 |
- |
you |
your |
you |
yourself |
複数 |
- |
you |
your |
you |
yourselves |
3 |
単数 |
男性 |
he |
his |
him |
himself |
女性 |
she |
her |
her |
herself |
中性 |
it |
its |
it |
itself |
複数 |
- |
they |
their |
themm |
themselves |
人以外のものの代名詞は通常 it を使います。しかし、次のように it を使わないケースがあります。
The Santa Maria had performed well in the Atlantic crossing. She had a single deck and three masts.
サンタマリア号は大西洋航海に大きな役割を果たした。その船には1台のデッキと3本のマストが備えられていた。
欧州では船の名前にはサンタマリア、エリザベス、エカチェリーナ、ジャンヌダルクなどクイーンや女性の名前を付けることが多かった為、船の代名詞には it ではなく she が用いられます。
指示代名詞
物事や事象を指すとき、よく「これ」だの「あれ」だの言いますが、これが指示代名詞と呼ばれるものです。例えば以下のような文章の場合・・・
二酸化炭素の排出量を削減することは容易ではない。しかし、地球の将来を考えると二酸化炭素の排出量を削減することは欠かせない。
二酸化炭素の排出量を削減することで我々は環境に優しい生活を送ることができる。
文章中に「二酸化炭素の排出量を削減すること」という部分が度々登場し、日本語でも少し鬱陶しいような感じです。
英語ではこの同じ部分を this や that などの指示代名詞に置き換えます。
To reduce the amount of carbon dioxide is not easy. That is essential for the future of the earth. That makes us have an ecological life for the environment.
That が2度出てきますが、もちろんこれは To reduce the amount of carbon dioxide の部分を指しています。
指示代名詞には that の他に this や it があります。that と this の複数形はそれぞれ those と these です。
「〜のこと」という意味で使う時は、複数形は用いられませんが those と these の具体例を次にあげておきます。
There are 12 green apples on the table. These are not ripe yet.
テーブルの上に12個の青りんごがある。これらはまだ熟していない。
Coelacanth, giant panda, albatross, african elephant are endangered wild animals. How can we save those animals?
シーラカンス、ジャイアントパンダ、アホウドリ、アフリカゾウは絶滅に瀕した野生動物である。我々は如何にしてそれらの動物達を救えるのだろうか。
Those who want to apply for the support, please contact us.
サポートを申し込みたい方は我々にお問い合わせ下さい。
those who は決まった表現方法で、この2語で「〜する人々」を表せます。
Copyright 2009. All rights reserved.